月1回土曜日朝10時~14時
景丘の家(150-0013渋谷区恵比寿4丁目5-15)
未就学児のママでお弁当を作り、子育て世帯に販売しています。
毎月第3金曜日16:00~18:00
渋谷区鶯谷町10-15 乗泉寺
調理スタッフや子どもと遊んだり勉強をみてくれる方、多世代交流イベントの運営のお手伝いをしてくれる方を募集してます。
毎週水曜・金曜18:00~20:00
パール総合福祉プラザ1F 地域交流ロビー 渋谷区鉢山町3-27
子どもたちとの遊び、学習支援や一緒にご飯を食べるなどの関わりをしてくれる方を募集中です。
※現在活動休止中
毎月第2・4水曜日15:00~19:30内で可能な時間
恵比寿新聞事務所1F 恵比寿4-13-2
子どもたちと遊んだり、近隣の畑で一緒に収穫をしてくださる方を募集中です
月1回程度
上原社会教育館 渋谷区上原3-13-8
小学生と宿題や遊びをしていただいたり、調理をする子どもたちの見守りをしていただける大学生を募集しています。
ほぼ毎月第4金曜日 17:00-20:30
nanadecor KITCHEN 渋谷区神宮前4-22-11
子どもと一緒に遊んだり、イベントの運営のお手伝いをしてくださる方を募集しています。※オーガニックに興味がある方歓迎!
毎月第二金曜日17:00~19:00
Miki’s(ミキズ)渋谷区幡ヶ谷3-16-3
毎回一つの色をテーマに、子ども達との遊びを通じて交流します。物作り、食事、英会話、様々な文化など、子ども達と体験する場所を一緒に盛り上げてくれる人を募集しています。
毎月1回 第4または3日曜 11:30〜14:30※現在はセット配布時間11:00〜13:00まで
地域交流センター 代々木の杜 渋谷区代々木2-35-1
子ども達が多世代交流を通じて、様々な世界の食や文化を学ぶための活動。(現在は自宅でできる調理+工作+おやつセットを企画、配布しています。)
月1回開催14:00〜19:3011月は24日(火)
アトリア参宮橋 渋谷区代々木4丁目50-13 1F
0~3歳の子供とパパママを中心に、地域のみんなが集まって夜ごはんを楽しむ場づくりをしています。現在は感染対策のためテイクアウトスタイルで行い、保護者と子供が家で楽しむための食事を提供しています。*まかない付き