EVENT

イベント
2022年度認知症サポーター養成講座
青学生のための認知症サポーター養成講座を開催します。日 時5月30日(月)18:30~20:00対 象青山学院大学生・青山学院教職員 ※学生優先定
【5月開催ボラカフェ】学生時代の活動がお仕事に⁉
#スポーツ#海外#ボランティアをキーワードにライフワークを考えるボランティアカフェ(ボラカフェ)とは、シビックエンゲージメントセンターが定期的に開催するランチタイムのオンラインイベントです。コ
「ボランティア・社会貢献プロジェクト・サポート制度」説明・相談会
「ボランティア・社会貢献プロジェクト・サポート制度」説明・相談会青山学院大学シビックエンゲージメントセンターでは学生・教職員が主体となって実施するボランティアや社会貢献活動を応
2022年度災害救援ボランティア講座
「わが身わが命は自分で守る」災害救援ボランティア講座はいざという時、周囲の人たちと協力しながら、被害を最小限のものとするために自らが率先してリーダーシップをとれるような知識と技能の習得を目的と
広尾中学校アフタースクールボランティア説明会
渋谷区広尾中学校での放課後居場所づくりボランティアについて活動の紹介を行います。本活動は昨年12月からNPO法人ピアサポートネットしぶやが渋谷区立広尾中学校と協力し
「相武台団地活性化プロジェクト」ボランティア募集
「おとなり」ボランティア募集‼昨年春に相模原市相武台団地にオープンした認知症対応型デイサービス「おとなり」にて、青学生による地域活性化を目
Aoyama Campus Green Up Project
ボランティア活動しながら友達作ろう!新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます!green bird青山学院大学チームと青山学院大学シビックエンゲージメントセンター(旧ボランティアセンター)は
〈終了〉2022年度ボランティア系学生団体合同説明会を開催します!
★ 開催日時・場所 ★青山キャンパス2022年4月6日(水) 15:30~17:30 @17510教室(17号館5階)相模原キャンパス2022年4月8日(金) 16:00~17:30
「学生×(かける)子どもの居場所づくりセミナー」オンライン開催
開催日時:2022年3月21日(月・祝) 17:00~19:00参加方法:Zoom ※録音・録画・画面キャプチャなど記録は不可申込フォームより申込後、開催前日までに相模原市社会福祉協議
こどもテーブルを知ろう!オンラインイベント
開催日時:2022年2月10日(木)14:00~15:00参加方法:Zoom ※録音・録画・画面キャプチャなど記録は不可申込フォームより申込後、後日ZoomのURLリンクをお知らせしま
【ボラカフェSP】アフガニスタン・ピースアクションの物語
開催日時:2022年2月2日(水)15:00~16:30参加方法:Zoom ※録音・録画・画面キャプチャなど記録は不可申し込み方法:申込フォームより申し込み後、ZoomのURLリンクを