EVENT

イベント
広尾中学校アフタースクールボランティア説明会
渋谷区広尾中学校での放課後居場所づくりボランティアについて活動の紹介を行います。本活動は昨年12月からNPO法人ピアサポートネットしぶやが渋谷区立広尾中学校と協力し
Aoyama Campus Green Up Project
ボランティア活動しながら友達作ろう!新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます!green bird青山学院大学チームと青山学院大学シビックエンゲージメントセンター(旧ボランティアセンター)は
〈終了〉2022年度ボランティア系学生団体合同説明会を開催します!
★ 開催日時・場所 ★青山キャンパス2022年4月6日(水) 15:30~17:30 @17510教室(17号館5階)相模原キャンパス2022年4月8日(金) 16:00~17:30
もしもプロジェクト 2.0メンバー募集
「もしも」青学からバイト先に向かう途中で首都直下型地震が発生したら。そんな「もしも」は「いつか」やってきます。「もしも」について備え、渋谷という街の災害レジリエンスを向上させるためのプロジェクトが
なな山緑地保全ボランティア募集(11月)
東京都郊外の自然豊かなフィールドで自然体験プログラムを実施します。フィールドとなるなな山緑地は宅地開発が進んだ東京都多摩市に位置する緑豊かな希少植物が生息する里山です。江戸時代から脈々と続く人々の
【藤野プロジェクト】藤野里山体験ツアーのお知らせ
神奈川県相模原市藤野の里山を体験する1dayツアーを実施します。藤野は都心から約1時間の距離にありながらも、山々に囲まれ、中心部には相模川が流れる自然豊かな地域です。藤野在住の方々と交流し、自
こどもテーブルボランティア
カンボジア 日本語サロン
開催日時:毎月第3水曜日 19:00~20:30 参加方法:Zoom 参加申し込み方法:ボラセン宛てにLineで、件名を「カンボジア日本語会話」、本文に1)お名前、2)学生
もしもプロジェクトメンバー募集
「もしも」、青学からバイト先に向かう途中で首都直下型地震が発生したら。そんな「いつか」について備え、渋谷という街の災害レジリエンスを向上させるためのプロジェクトが「もしもプロジェクト渋谷」です
自然体験プログラム ~なな山緑地~
東京都郊外の自然豊かなフィールドで自然体験プログラムを実施します。フィールドとなるなな山緑地は宅地開発が進んだ東京都多摩市に位置する緑豊かな希少植物が生息する里山です。江戸時代から脈々と続く人々の