青山学院大学シビックエンゲージメントセンター 青山学院大学シビックエンゲージメントセンター

  • HOME
  • お知らせ
  • イベント
    • ボランティア
    • セミナー・講座
    • ボラカフェ
    • オンライン
  • レポート
    • 実施報告
    • 体験談
    • ボラサポ
  • 学生ブログ
    • イベント
    • ダイアリー
  • 大学公式サイト
お知らせ

EVENT

2025年度「笹塚プロジェクト」新メンバー募集!!(7/8(火)〆切)

お知らせ

EVENT

2025年度CEC青山学生スタッフ募集!(申込み:7/4(金)まで)

イベント

EVENT

2025年度「藤野プロジェクト」オンライン説明会&メンバー募集!!

イベント

【藤野プロジェクト】藤野里山体験ツアーのお知らせ

ボランティア

6/1(日) 渋谷おとなりサンデー 参加&記録スタッフ募集!(〆切:5/23(金))

ボラカフェ

【5月28日開催ボラカフェ】山林火災とボランティア活動~学生団体「Youth for Ofunato」による現地での支援活動レポート~

セミナー・講座

第3回青山CEフォーラム「ちいきふくしと絵本」(5/31(土) 13:30~15:30)

実施報告

体験談

ボラサポ

  • イベント
  • ダイアリー

【3/12(土)・3/15(火)開催】第5回きすあに講演会「アニマルウェルフェア×食」連続講座

2022.03.10

【ボラサポ採択プロジェクト】Tetote〜みんなで「生理」と向き合おう〜

2021.12.10

イチナナ食堂×TsunAGUボランティア愛好会/期間限定メニューのお知らせ

2021.11.29

きすあに×映画「犬部!」講演会を終えて(実施レポート)

2021.08.20

震災5年目に向けて

2021.04.14

恵比寿ママ食堂

ボランティアに参加したきっかけは、春休み中に何か新しいことをやってみたい!と思ったことです。
初ボランティアは、恵比寿ママ食堂さんで小さい子どもたちのシッターをすることでした。
もともと子どものお世話をすることは好きだったこともあり、ボランティア活動をしているというより近所の子どもたちと遊んでいるような感覚でした。
また、上京して一人暮らしをしているので、小さい子どもや地域の方との交流は新鮮でした。
忙しいお父さんお母さんたち、子どもたちのために設けられた交流の場ですが、私の心の拠り所の1つにもなっています。

活動日:

2021年3月 法学部法学科2学年 石川 晴菜さん

ARCHIVE
前の記事
次の記事
  • HOME
  • お知らせ
  • イベント
    • ボランティア
    • セミナー・講座
    • ボラカフェ
    • オンライン
  • レポート
    • 実施報告
    • 体験談
    • ボラサポ
  • 学生ブログ
    • イベント
    • ダイアリー
  • 大学公式サイト